天に唾する

写真は水道メーターです。最近朝夕に検針しています。昼間に洗濯・炊事・シャワーに使って0.2㎥です。夜間にトイレだけ使って0.3㎥です。毎日のことです。誰が何のために、どうやって、水道メーターをいじっているのかわかりません。

これは私だけの問題ではないと思って書いています。最近水道事業の民営化法案が成立しました。詐欺の受け子という仕事があるように、水道メーターを毎日いじる仕事ができるのではないかと心配しています。

今日の朝日新聞、生物学者の福岡伸一氏の動的平衡の一節です。コップ1杯の水の分子にすべて目印をつけて水を海に注ぎかきまわしたとして、どこかの海辺で再度コップ1杯の水を汲むとして、その中に目印をつけた水分子は100個入っているのだとか。天に唾すると自分に返ってくるという諺がありますが、その諺を科学で証明したようなものですね。

たとえ命令だとしても、ケムトレイル散布などする人間の気持ちがわかりません。

もう1つ、デイビット・レオンハート、強欲な経営者から市民に利益を取り戻すには、取締役に対して、顧客・従業員・地域社会の利益に配慮するよう義務付けるために、取締役の40%を従業員が選ぶ。ドイツはこの「共同統治」の形を使って、おおかた成功しているとか。



このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2018年12月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ