瀧原宮

写真は旅行4日目、松阪市あたりを走っていた時に見つけた大きな神社でした。時間がなかったので途中で参拝は諦めました。大きな雑木林を見て、2000年前は一帯がこのような雑木林だったのだろうと思いを馳せました。戦後、日本人がブラジルや南米などに行って開拓したように、北海道を開拓したように、あのような雑木林から今の都市を作り上げた、当たり前のことですが、改めて思いを馳せました。

神社の名前も知らず、こんな事ばかりを考えての旅でした。

また、松坂牛という言葉は知っていましたが、松坂がどこにあるのか考えたこともなかったのですが、ここが松坂なのかと知識が増えました。

次の写真は”道の駅”紀ノ川で柿寿司とラーメンを食べた所から撮ったものです。1日目でした。

1日目は大変でした。11時発の南海フェリーに乗る予定で8時半に家を出たのですが、途中で貞光のゆうゆう館へ立ち寄ってご飯を食べた。貞光を出たのが9時半、10時50分ごろ、まだ徳島港付近をウロウロしていました。何とかギリギリにフェリーに滑り込みました。

フェリーの中で東京から88ヶ所巡りに来たという16人の女性に会いました。これから高野山に行って1泊するのだとか。

それから白髪の女性と若い男性も見ました。最初は親子かなと思って見ていたのですが、子供にしては男性が女性に気を使い過ぎている。そういう商売もあるのかな~と見ていたのですが。

南海フェリーには10㎾の太陽光発電が備え付けられていましたが、2000円の石油価格が上乗せられていました。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2021年12月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ