事実を知るために

駅前のへそっこ公園の木々です。哀れな姿になっていました。葉が落ちて、掃除に困るのだとか。

今日は忙しい1日でした。9時半ごろ百歳体操に行き、13時~お葬式、すぐに憲法9条の会の役員会、19時~詩吟の練習に行き、今帰ったところです。

社会のしくみのかじり方、石川康宏著の抜粋です。

日中全面戦争以後1945年までの日本の犠牲者は、軍民あわせて310万人、そのうち軍人の死者は230万人で、この6割ほどが餓死でした。同じ時期のアジアの犠牲者は2000万人以上といわれています。これほどの命を奪っておきながら「アジア解放の戦争だった」とするなどは、まるで道理の通ることではありません。

事実を知ることが、これからの日本の出発点です。事実に目をそらさずに、最善の方法を模索したいものです。

タグ

2016年8月11日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

明和クリーン

明和クリーンという会社を知っていますか。三好市1番の大企業で、社会福祉協議会などに多額の寄付をし、三好市の不良不動産を買いあさっているありがたい会社です。先日も駅前の元パチンコ店をホテルに改修し、開店祝いをしたところです。

写真は明和クリーンの作業所です。

私も三好市消費者協会の会員として、見学に行きました。家庭よりもきれいな水にして、河川に流しているというのをきいて、安心したところでした。

しかし、私が最近手に入れた資料によると、きれいな水にして流しているのは、ごく1部で、大部分はそのまま流しているのだとか。

その上、穴を掘って汚泥のまま流し込んでおり、それは法律違反なのだとか。

真偽のほどはわかりません。私は、ただ、手に入れた資料を公開しているだけです。

判断は皆様におまかせします。

仮置きとは外から搬入されたゴミを作業の都合で2~3日分を場内に置くことだそうです。

9万㎥ものゴミを安定勾配も確保することなく盛り上げ、仮置き場に放置を続けているとか。

真偽はともかくとして、私は明和クリーン様に言いたい。これ以上、産業廃棄物処理を続けるのではなく、他の業種に転換したらいかがですか。駅前のホテルに専念するべきだと思うのですが。

中国に進出した日本軍と同様に、泥沼に入っていくだけだと考えるのですが。玉砕するまで続けますか。

タグ

2016年8月9日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

異常なこと

ホテル千秋閣で消費者大学の卒業式、3班が~黄色いスダチの願い~を演じているところです。

今日は1日中家に居て、図書館で借りてきた本を読みました。「日本を解体する」戦争プロパガンダの現在、WGITの源流を探る、高橋史朗、2016年3月発行。

彼は「日本は悪くない、日本が悪いと宣伝する米国のプロパガンダのせいで、日本が悪者にされている」と言っています。いわゆる侵略肯定論です。日本人は米国に洗脳されているのだと。

洗脳工作「WGIT」なんだとか。War Guilt Information Program

米国が日本人を洗脳したかどうかは別にして、日本人は戦前も戦後も変わっていない。状況次第によっては、残酷にもなれるし、やさしくもなれる。むしろ、今も中国や韓国と戦争をさせようとプロパガンダは続いていると解釈するべきだろう。私には、高橋氏はむしろプロパガンダに踊らされている人種に見える。

それよりも、石川康宏氏の「社会のしくみのかじり方」2015.7.30発行の方に軍配を上げる。

このように歴史を大きく見てみると、第2次大戦直後の軍事占領を今も事実上、継続している日米安保体制の異常さがよくわかります。日本の主権を踏みにじるアメリカによる力の支配も異常であれば、アメリカの軍事力に頼りながら、海外への経済進出に加えて、軍事的な進出を行おうとしている日本側の姿勢も異常です。自民党の有権者比得票率は70年代から今日まで半減しているとか。それでも2/3は異常です。

タグ

2016年8月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

平和の夕べ2016

今日は、午前中は三縄ふるさと祭りの準備に公民館へ行き、夕方には、平和の夕べのイベントに参加しました。外でのイベントは苦手で、絶えず周囲に目をくばっています。

三縄ふるさと祭りは20年以上前から始めました。それ以降、のぼりも幕も昔のままで、たくさん破れています。それをノリで貼って使うのです。赤い布に白い布を貼って使うのです。最初は驚きましたが、慣れました。手作りのお祭り、いいじゃないか、ハリボテのノボリでも立てるとわからないと思っています。

最近、パンやお菓子の袋の表示を注意深く見ています。どれにもマーガリンやショートニング・植物油脂が入っています。これじゃあ、何にも食べられない、と困っています。困りながら、食べています。

今晩の平和の夕べで、「はだしのゲン」の映画会がありました。半分だけ見て帰りました。見たことのある映画でした。

タグ

2016年8月7日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

食べるプラスチック・マーガリン

今日は消費者大学の卒業式でした。知事が男性の学生に卒業証書を渡しているところです。「男性も消費者大学に来ています。三好市の男性も参加してください」のつもりです。 以下同文でなく、一人一人に卒業証書を全文読み上げてくれました。

1班は、エンディングノートを活用し、葬儀の消費者トラブルを防ごうというテーマで発表し、2班は歴史から消費者問題を学ぼうというテーマで豊田商事事件などを思い出させてくれました。3班は、送り付け商法に対して、どう対応するかを教えてくれたり、食品ロスの視点から黄色いスダチも食べられますよという啓発をしてくれました。私は4班に属していましたが、4班は、食品ロスについて買い物の仕方などのアンケートをし、その結果を説明しました。食品ロスを少なくするために、スーパーでは前の食品から取りましょうと啓発したのですが。5班ではトランス脂肪酸についての説明がありました。トランス脂肪酸を取り過ぎた場合、心筋梗塞・動脈硬化・ガン・認知症・不妊・アレルギーの発症率が高くなるとか。トランス脂肪酸を避けるためには、マーガリン・ショートニング・植物油脂・加工油脂と表示されているものは選ばないことだとか。おやつは自家製が良いようですよ。パン・クッキー・ドーナッツ・ケーキ・アイスクリームにもショートニングが使われているようですから。

タグ

2016年8月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

IoT

ひょうたんの彫刻をしている人の個人の庭です。きれいに整備されていました。

今日は徳大長井記念ホールで開催された「ビジネスに新たなムーブメントを巻き起こす!!」~徳島IoTフォーラムに参加しました。IoTとは、internet of thingsとか。自動車のワイパーにセンサーをつけて、どこで雨が降っているかをビッグデータとして蓄積し、局所的な天気予報に生かす、とか建設機械に位置情報を付加することによって盗難の防止・修理に当たって場所の確認が容易になったなどの例があげられました。職場のマニュアルもパソコンでなくスマホの方が機動性があるとか。3Dプリンターにおいては、欧米がかなり進んでいるとか。

最初のあいさつで、徳大学長が2018年までに自動運転・2人乗り電気自動車を開発することを発表しました。3Dプリンターを利用した無人小型タクシープロジェクトなのだとか。松重モデルと言っていました。京都大学で「グリーンロードモータース株式会社」という電気自動車の生産販売を行うベンチャー企業を2010年に立ち上げていますが、まだ飛んだ話をきいていません。徳島に電気自動車産業を興そう、成功を祈っています。私も100万円くらいならば買えるのですが。値段が下がるまで待ちますから、それまでがんばってください。いや、持つから利用するへ、と言っていました。買う必要はないのです。シェアする時代のようです。

私は質問しました。日本には画期的な物を作る企業がある。ドームハウス、ブロック・ブランチ工法の石垣、マイクロ・ファインバブル、これらの画期的な物がなぜ普及しないのか、普及する何か良い方法はないのか、私は産業経済省を非難したつもりでした。なぜもっと力になれないのかと。展示会やジェトロを利用するなどと言っていました。需要がない?それはないだろうと思うのですが。バナナはカビが原因で次々伐採され、なくなろうとしているとか。

タグ

2016年8月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

保守の本懐

ひょうたんの芸術作品、何でも芸術になるのですね。細かな作業に頭が下がります。

今日は10時~三縄公民館で百歳体操、銀行へ記帳に行き、母子寡婦会の機関紙あおぞらをもらいに行き、4か所に配りました。昼ご飯を食べて、図書館で17時過ぎまで本を読み、帰りに買い物をして、19時~詩吟の練習に行き、今帰ったところです。

図書館で、的場順三、日本の7つの大問題、2015.6.16発行、を読みました。

では、厄介な近隣諸国と私たちは、どう付き合っていったらよいのでしょうか。不必要な譲歩をすることなく、しかし緊張緩和に向けた努力は続けるべきでしょう。私たちは中国と戦争することはできないし、北朝鮮の冒険主義を抑えるためにも韓国とは好き嫌いを超えて連携しなければなりません。アメリカが弱体化している今、嫌韓・嫌中感情はこの際ぐっと腹の中に飲み込んで、どこまでも理性的な対応を心がけるしかないというのが私の考えです。日本が東アジアで平和的に生存していくためには、日本を敵視する国々に付け入る隙を与えてはならず、それには一時の感情に任せて行動するのが一番危険です。

これが保守の考え方です。付け入る隙を与えないために、安保法制をつくるのか疑問のあるところですが、少なくとも戦争は望んでいません。しかし、だれも望まない戦争が、ある日突如として起こることは世界の日常です。それは目に見えないところで着々と準備してきた結果です。見えないものを見る努力も必要だと思うのですが。

いや、都合の悪いこと、見てはいけないものを見ないように努力している人たちが保守といわれる人達ではないだろうか。日本の7つの大問題も末端のことばかりで、本質的な議論はしていない。

タグ

2016年8月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

イライラ

花を見ていると気持ちが安らぎます。

明日が忙しいので、今日は明日の準備をして過ごしました。17時までは1階で、庭に水をやってから、2階でユーチューブを見ます。今日は「こんなところに日本人」ブラジルのアマゾン川流域に住んでいる日本人を訪ねる番組を見ました。それから、NHKスペシャル「廃炉への道」たいへんな努力をしている人たちの番組を見ました。

「雇用激変」非正規化が大幅に進む中、住宅を行政が用意するという考え方に同意します。日本は住宅費が高すぎる。独居高齢者の家賃が5万円、6万円も支払っているのは胸が痛む。空き家・空き室が多いというのに。

今日の新聞に、ちよだ製作所の記事がありました。うどんを含む生ゴミを発酵させて作ったメタンガスを燃料に発電し、売電収入を得るのだとか。他にも気になっている画期的な発明に、石垣のブランチブロック工法、発泡スチロールの家・ドームハウス、ウルトラファインバブル、などがあるが、なぜもっと飛躍的な普及がないのだろう。イライラする。

タグ

2016年8月3日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

クコの挿し木

写真はクコの挿し木です。鉢植えにして、1週間が経ちました。うまく育てられるでしょうか。

ユーチューブで「フクシマ最悪事故の陰に潜む真実」を見ました。2012年4月にアップロードされたもので、ドイツ語で字幕日本語でした。それほど深刻な事態だったとは露知らず。

「活かされなかった極秘情報」、広島も長崎も原爆投下を日本陸軍情報部がつかんでいたのに、日本政府は住民に避難勧告をしなかったという。福島原発事故を連想させます。日本は戦前も戦後も変わっていないのだと改めて思った。自分で情報を集め、自分の命は自分で守らなければ、幸いにして、今はインターネットがあるから。

タグ

2016年8月1日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

このページの先頭へ