日本の光

倉敷で撮った写真です。

今日の朝日新聞に、カジノ法案成立「必要なし」76%と出ていました。それでも自民党に投票する人の気持ちがわからないのです。

選挙の争点がカジノ法案でなかったからだろうか。皆、今の生活に満足しているからだろうか。世話になった有力者に投票を頼まれたからだろうか。

藤原直哉氏のユーチューブを見ていると不安は消し飛んでしまう。大丈夫ですよ、日本は、落ちるとこまで落ちると、皆、気付くから。

昭和天皇も吉田茂も日本の軍隊よりも米軍に頼った結果が今の日本なのだとか。昭和天皇も吉田茂も日本の軍隊を制御することはできなかったのだから。

米軍と日本政治の質が変わったのは、平成になってからなのだとか。日本軍だけでなく、米軍も暴走する。米軍を制御できるのは米国大統領ということになるのだろうか。だから日本は米国の属国、それでも良い、だから平和憲法だけは守ろうよ、昭和天皇と吉田茂が考えたことを、と思うのですが。

EUにはNATO軍がある。NATO軍はEUの軍隊である。それでもケムトレイル散布はあるという。どういうことだろう。米軍が米国民にケムトレイル散布をしているのだから、あり得ることでもあるが。

写真は折りたたんだ日本傘の下からライトを当てたものです。これくらいの光でちょうどよい。これくらいの光で・・・

タグ

2018年7月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

解散

今日は三縄婦人会の旅行に行ってきました。写真は淡路島の「奇跡の星の植物館」

三縄婦人会は婦人会長になる人がいなくて解散するのです。今日は残った金を使っての解散旅行です。三縄地区母子会の解散旅行を思い出しました。20年前の事です。

そういえば三縄農協婦人部も解散し、解散旅行に行った。10年前のことだったろうか。

私は上の意向ばかり気にする団体活動に興味を失っていた。自民党の選挙活動に駆り出されていたこともあった。

タグ

2018年7月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

消費者協会

写真はどこだったのか覚えていません。こんな所へも行ったのでしょう。

消費者協会って何するところ?、ってよくきかれます。企業をいじめるところだと思っている人もいるようです。

確かに初期には、森永ヒ素ミルク事件、スモン病事件、サリドマイド事件、ニセ牛缶事件、カネミ油症事件、と企業と対決する事件が多発しました。

しかし今では企業・行政・消費者が一体となって、安全・安心で持続可能な社会をめざしています。

日本の現在では、衣・食・住・共に過剰です。しかし、それが偏って存在している。ちょうど地下資源が偏在しているように。

その解決手段として、統制ではなく統計があるのだが、それが機能していない。

皆が共有できるような統計の表現方法はないだろうか。でも統計で表れた数字が現実に古くなっているという場合もあるし。

タグ

2018年7月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

食品ロス

日、消費者のグリーン購入部会で徳島へ行ってきました。

阿波池田から普通列車に乗ったのですが、車両が新しくなっていたので驚きました。

帰りは特急列車に乗ったのですが、それは古い車両でした。

今日の朝日新聞に「日通が検査印偽造、政府備蓄米を出荷」という記事が出ていました。

雨漏りやネズミの被害のあった備蓄米を、新しい袋に入れ偽造した検査証明印を押して飼料用として出荷していたのだとか。

今後は、このような米は焼却処分するのだとか。

私たち消費者は、食品ロスを少なくするために、ずいぶんな努力をしています。それは企業にも課せられた問題意識です。企業の勉強不足によって、このような問題が発生することにやりきれない思いです。

そのような場合は、国民生活センター・その他の機関で相談してください。きっと良い解決方法が得られると思います。野菜くずや期限切れの食材を必要としている人たちはたくさんおります。短絡的な考えに陥らずに、大事な食材を有効に使えるようにお互いに工夫しませんか。

タグ

2018年7月4日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

このページの先頭へ