エントロピー増大の法則

「冬の良い天気には、太陽の有り難さを感じますね」などとメールでやり取りしていた矢先に、ケムトレイルです。自宅から南の空を撮影、13時30分でした。

私が撮ったのは遠くの薄く写っている分、近くのケムトレイル風の雲は偶然の産物です。

エントロピー増大の法則、日本軍に当てはめてみました。

誰も阻止することができなかった状態で、壊滅するまで走り抜けたのは当然の結果のように見えます。

米軍に当てはめてみました。今、米軍は日本軍と似たような状態にあると思います。「触らぬ神にタタリなし」ですね。

日本軍は誕生から崩壊まで77年、明治元年から太平洋戦争終結までです。

米軍は第2次世界大戦を起点とすると、77年後は2022年。もうそろそろかな~。

日本の経済が頂点に達していた頃、米国によって阻止された。もしも米国という介在者がいなかったならば、日本経済はどうなっていただろう。エントロピー増大の法則に従うと壊滅するまで膨張を続ける。あれで良かったのかもしれないと思いませんか。

タグ

2023年12月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

日本の希望の星

天王寺動物園の写真です。

木曜日から雪が降り始め、金曜日は雪景色、土曜日は曇りだが雪は解けなかった。そして日曜日、今日は快晴である。屋根から雪がドスン、ドスンと落ちてくる。

昨日の朝日新聞のB面に、「完全自動でテスラに挑む」という記事があった。山本一成さん、すごい人もいるものである。

日本の未来に希望がもてる。

長生きしなければ・・・・と思った。

同じ紙面に、はじまりを歩く、国産降雪機を作った樫山工業、樫山工業を”支えた”北海道帝国大学理学部教授・中谷宇吉郎

私のThe Best も面白かった。ウェルスナビCEO 柴山和久さん 全自動で資産運用する会社なんだとか。

誰かさんに振り回されて、争いごとにかかわるようなことはしたくないですね。

日本には、すばらしい夢があるのですから。そんな夢をつぶしたくないですね。

タグ

2023年12月24日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

12歳の子供 

写真は和歌山市のホテルからの夜景です。

12月10日は淡路島を通って帰ろうと思いナビを設定したのですが、ナビの通り車を走らせると、なぜか和歌山に向かっていた。

行きは2日かけて和歌山港から大阪に行ったのに、26号線を通って2時間半で和歌山市に着いた。

結果的には元来た道を通って正解でした。和歌山市では一度泊ったことのあるホテルに電話するとすぐに予約できた。朝食のバイキングは最高でした。

12月9日の朝日新聞の書評に面白い記事があった。

基地国家の誕生 南基正著 韓国人のようです。

日本が「国防国家」に逆戻りせず、基地国家に留まったからこそ、朝鮮戦争は休戦態勢に至ったのだとか。日本が再軍備して参戦していれば、戦火が拡大する可能性もあったとか。

もう一つ、「キツネを飼いならす」りー・アラン・ダガトキン、リュドミラ・トルート著 旧ソ連の生物学者だそうです。

人なつっこいとは、好奇心が強くて警戒心が薄い要するに行動が幼いことなんだとか。

彼らはさらに考えた。人間もけんかっ早くなくて呑気な方が、社会生活に向いている。そうなるように自分で自分を「家畜」にしたサル、それが人かもしれないのだとか。

マッカーサーが日本人を12歳の子供だと言った理由がやっとわかった。

おそらく日本列島の中で価値観の激変する時期は太平洋戦争後だけではなかったと思う。

世の中がひっくり返るような価値観の激変時期を、日本人は12歳の子供に帰って学び直し、生き延びてきた。

現在、時代の激変期にある。日本の「かわいい」が世界中でもてはやされる理由は、どんなに価値が変わっても生き延びようという人間の意思かもしれない。

タグ

2023年12月15日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

オリーブ油の食べ方

12月10日の朝食に食べたお粥です。オリーブ油とわさびが添えられていた。昔、母に「便秘に良いからオリーブ油を飲め」と言われたことを思い出しました。こうやって飲めば良いのだ!

12月9日土曜日の夜は最悪でした。次の日のホテルの予約をしていたのですが、ネットで9000円となっていたホテルに電話すると27000円の部屋ならあるというのです。ネットの値段もすぐに27000円になりました。

今宿泊しているホテルに「宿が見つからないので、もう1泊できないか」と尋ねました。すると2000円上げてきたのです。場合によっては宿泊できないとも言われました。

長居公園にあるユースホステルに連絡して泊めてもらいました。

若い頃ユースホステルに宿泊したことはありますが、個人経営の小さな宿でした。そんな宿を想像して行ったのですが全く勝手が違っていました。

スタジオ内にあったのです。そんなこと考えたことなかったので、スタジオを左回りが早いと言われたのに、スタジオを左に曲がってしまった。おかげさまで、道路を一回りしてスタジオに戻ってきた。もう一度スタジオに戻って尋ねると、やっぱり左回りが早いと言う。今度は右回りで行った。そうすると車で確認していたユースホステルの矢印に出会った。スタジオ周辺を1時間歩き回りました。

でも長居公園のユースホステルは良かったですよ。風呂もあったし暖房も自分で設定できた。鍵は部屋とロッカーと2つあった。大きなロッカーは室内にあった。

朝6時過ぎに起きて車から荷物を取に行った時、多くの人が散策運動をしていた。6時半になるとラジオ体操の音楽が流れて来て、皆と一緒にラジオ体操をした。

駐車料金は1晩で4000円驚いた。

「ガザ トンネルへ海水」なんだとか。

逃げるところがない、という意味でウクライナ戦争よりもガザ地区戦闘は悲惨である。ヨーロッパのユダヤ人虐殺は、ヨーロッパでも過去にガザと似たような出来事があったのではないかと推察できる。ネタニヤフ首相はあまりに酷いことをすると自分にかえってきますよと言いたい。全てのパレスチナ人を殺すのですか?と。

タグ

2023年12月14日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

無事の帰還

写真は南海フェリー愛が和歌山港に向かって来る様子です。

無事帰りました。感謝・感謝です。

帰ってみると、いろいろあったのに、あっという間の出来事でした。

まだ生きて帰ったことが、不思議なような、有難いような!!

徳島港には釣り人はいなかったのに、和歌山港には釣り人がたくさんいた。

和歌山港の周りにも多くの釣り船がいました。

釣り人は朝4時に来たのだとか。

釣れない、釣れない、と言って、自分の居た周辺を丁寧に掃除して帰っていった。

アジを釣るつもりがイサキと言ったかな~別の魚が釣れるとか。

フェリーは港に近づくと、ぐるっと回って後ろ向きに着岸した。

そんなことにもびっくり仰天です。

徳島港に着いた時、客室から車への階段のドアがなかなか開かなかった。

客室から車への階段のドアが航行中は開かないように、開けられないように、閉まっていることも初めて知った。

和歌山港でNHKがフェリーの点検の取材に来ていた。公安委員会の腕章を付けた人も多数いた。何かあったのかな~今気付いている。

あんまり通路のドアが開かないので、緊急のベルを押してやろうかと口に出して言った。今振り返ると、そんなことをしていたら、もっと大変なことになっていた。やれやれ、である。

タグ

2023年12月11日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

悪戦苦闘

写真は昨日、天王寺動物園へ行った時のものです。この写真では通天閣が遠くに見えますが、動物園からは、すぐそばに見えます。

前にあった駐車場に車を停めると3時間で2400円には驚いた。

動物園は家族連れで、にぎわっていた。これにも驚いた。こんなに人がいるんだ、という驚きです。動物園はどこも工事中で緑も少なく、そんなに良い動物園とは思わなかったのに、です。ただ、休憩所が多く、休めるところがたくさんあったのは良かった。

昨日も悪戦苦闘の連続でした。

充電場所へ行くのに手間取った。2ヶ所行って、3か所目に充電できた。行っても急速充電でなかったり、使えないという張り紙がしてあったり、ナビで充電場所を探すのは骨が折れる。充電場所によって、同じ30分の充電時間でも41%充電できたり、47%だったり、40%に届かなかったりと様々であることもわかった。

今日は悪い夢を見て、急に無事を知らせたかった。

なぜ、ここまでして頑張るのか、登山家が山に登ったり、バックパッカーが世界を巡ったり、と同じ気持ちではないかと思った。

苦労はするけれど、必ず何かをつかみたい。

タグ

2023年12月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

苦い経験

昨日、宿泊したワシントンホテルは快適だった。わずか2000円しか違わないのに、今日のホテルは寒い。

写真は昨日宿泊したホテルからの夜景です。

毎日、ホテル探しと、充電場所探しに四苦八苦しています。

ナビの言う通りに右折して、危ないところでした。もうナビの言う事はきかないと決めました。

毎日大変な思いをしています。2年前の名古屋行で懲りたはずなのに、サクラで遠出がしたくなってしまいました。結論は電気自動車で遠出は無理だと言うことです。ナビもネットも、今の私には役に立てなかった。

下の写真は和歌山市の大通りに面した建物がシャッター街になっていたので驚きました。

タグ

2023年12月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

知らない町を

ホテルの窓からの写真です。今日は早めにホテルを決めた。13時ごろ走っていたのは泉佐野市、ナビで近くのビジネスホテルを探して電話した。チェックインが14時だったので、すぐにホテルに行った。14時前にホテルに着いた時は、すでに何人かが待っていた。

昨日、徳島港から和歌山港へのフェリーに乗ったのだが、私は、1時間前に徳島港に着いた。その時もすでに車が待っていて私は、乗用車の5番目だった。皆さん早めに準備するのだと驚いた。

海南市のホテルからここまで来るのにトラブルがなかったわけではない。

いつの間にか国道26号線を走っていた。

燃料は30%45kmだった。途中で警告が出たら燃料補給する場所がないと心配して、26号線をそれた。

ナビで燃料場所を調べると、道の駅みさきにあった。ナビでそこを指定して行ったのだが、なぜか26号線に戻っていた。また同じ道をぐるりと回って、道を歩いている人に聞いたりして、やっとこさ「道の駅みさき」に着いた時は警告が出て、19%31kmになっていた。30分燃料を入れても、60%104kmにしかならなかった。

写真は道の駅で食べた「ラーメンミニしらす定食」

若い時、知らない町を歩くのが好きだったけれど、今は知らない町を車でウロウロしているのだと思った。

タグ

2023年12月7日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

ドライブ旅行

写真は2016年九州の神社です。

今、和歌山県海南市に来ています。自分の車サクラでここまで来ました。

何か月も前から、練って練って、眠れられないくらい練った結果が、ここにあります。

やはり結果は相当違った。だから旅行の面白さがあるのですが。

第1に宿泊場所、観光協会に聞けば教えてくれると思っていたのに当てがはずれた。船の中では宿泊場所をネットで一生懸命探したが適当な場所がない。まあ、何とかなるさ、と探すのを諦めた。なぜ前もって宿泊場所を決めておかないのかって? 出発するかどうかも今日決めたのですから。天候に恵まれるか、車はどこまで走れるのか、見当がつかなかったのです。頼れる人もいません。めくら蛇におじず、です。今まで私は、そうやって生きてきました。

何とかなって、今ホテルで書いています。

とれとれヴィレッジへ行こうと計画していたのに、和歌山から白浜まで四時間かかるとか、ちょっと気分が萎えてしまっています。やっぱり本州は広い。

タグ

2023年12月6日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

キングメーカー

2016年九州の神社の写真です。

11月30日の朝日新聞、「万博 遅すぎた首相の危機感」だって。

岸田首相は維新に忖度を始めたのかな~と思いました。

朝日新聞に書いてあるように、「万博は成功したら維新の手柄、失敗したら首相の責任になる」というのに。

維新に押し付けて、知らぬ存ぜぬで通せばよいと思っていたのに。

岸田首相が現職を継続したいならば、忖度する人はもう一人いると思います。

今の日本のキングメーカーにです。麻生副総理、麻生氏も忙しいですね。作っては壊し、作っては壊し・・・と。

11月29日のNHKBSで「あのとき何が」、小泉首相の時、田中さんが北朝鮮と交渉して拉致被害者数人が日本に帰ってきた経過をドキュメントしていました。あの番組ってサブリミナル広告に当たらないのかな~と思いました。サブリミナル広告とは潜在意識に働きかける広告で禁止されています。

タグ

2023年12月2日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

このページの先頭へ